SSブログ


前の10件 | -

僕たちがやりましたの主題歌が気になる話。

2017年の夏ドラマも1話の放送がほぼ終わりましたが、
個人的最注目作品『僕たちがやりました』が残っています!

キャストは窪田正孝さんがバッチリだし
旬な永野芽郁さんもいるし、
凡下高メンバーも原作を読んでいても全員良い感じ!

川栄李奈さんはちょっと違う印象ですが、
好きな女優さんなので良い意味で
違うキャラにしてくれることを期待!

そして、ドラマ『僕たちがやりました』は
最近では珍しく、オープニングとエンディングで
2曲用意されているみたいでこれがどういう
効果を生み出すかも注目。

オープニングがMrs. GREEN APPLEの「WanteD! WanteD!」で
エンディングが主題歌でもあるDISH//の「僕たちがやりました」
って感じになるのかな?

「僕たちがやりました」はタイトルがドラマタイトルと一緒だし
キャストが一緒に歌ったりもしているのでこっちがメインになりそうですね。

歌詞はブログに書くとマズイみたいなので
以下のサイトをご紹介しておきます。

僕たちがやりましたDISH//主題歌の歌詞と発売日【ドラマ僕やり】

コード・ブルーで久しぶりに月9で視聴率をとれた
フジテレビですが、『僕たちがやりました』も
結構視聴率取りそうな気がするんですよねー

もしかしたら、2017年夏がフジテレビのドラマ復活のきっかけになるかも?
(セシルのもくろみは1話段階では大コケでしたが…)

星野源の新曲『Family Song』を聴いた感想

昨夜、放送された「星野源のオールナイトニッポン」で新曲『Family Song』が初めて流れました。

聴いた感想ですが、相変わらず、良い!

モータウンのR&Bのテイストを感じさせながらも、邦楽のバラードとして非常に聴きやすい1曲になってていて、前作『恋』とは違った魅力が溢れていましたね。

今回もドラマの主題歌になっているので、星野源さんの代表曲がまた1曲増えることになりそうです。

歌詞が聴き取れなかった部分があったので検索をしていたら、早速アップしているブログがあったのでご紹介しておきます。

星野源 Family Songの歌詞

それでは、また。

クレバーコーヒードリッパー(CLEVER COFFEE DRIPPER) [コーヒー]

最近、家でコーヒーを淹れる時はこれを使ってることが多いです。

CleverCoffeeDripper_large.jpg

クレバーコーヒードリッパーという商品です。
2年くらい前からネットでちらほらと情報が流れていたものの、購入には至らずだったのですが、少しお財布に余裕があるタイミングでたまたま売っている所に遭遇したので買ってみました。

普通のドリッパーと何が違うかというと、底の部分がスイッチのようになっていて、普通にお湯を注いでも落ちずにドリッパーに留まるのです。

少しずつ抽出するのではなく、数分間お湯を貯めて抽出したコーヒーを一気に落とすという構造です。

あまりの説明下手に我ながら苦笑いです。
動画、貼っておきます。

Abid Clever Coffee Dripper from David Walsh on Vimeo.



味に関しては普通のドリッパーで淹れるのとそこまで変わりませんが、フレンチプレスで淹れたコーヒーのような強さも感じられて良いです。

それよりも

・どんな人が淹れても一定の味になる
・お湯をバーっと注いで4分放置するだけなので、忙しい朝でもおいしいコーヒーが飲める
・フレンチプレスよりも片付けが圧倒的に楽

といったところがすごく良いなぁと感じています。

使うお店が増えてきているのも納得です。
マスターが丁寧に淹れるコーヒーが飲める昔ながらの喫茶店文化も素晴らしいですが、時代にあった文化がどんどん出てくるのもおもしろいですね。

クレバーコーヒードリッパー ラージサイズ C-70888

新品価格
¥2,484から
(2014/7/13 13:29時点)



PS.
大きいサイズと小さいサイズがありますが、僕は大きいサイズを使っています。
マグカップで2杯とれるかどうかというところなので、1人でも多めに飲みたい方は大きいサイズの方が良いと思います。

ご無沙汰しております。 [雑記]

久しぶりというか久しぶりすぎる更新です。

ブログを立ち上げたものの、生活リズムが変わり約1年放置してしまいました。

最近また生活リズムが変わり、そういえばブログはどうなっていることやらとログインしてみたら、問題無く存在していたため(更新されていないブログに出る広告は出ましたが…)マイペースに再開しようかと思っている次第です。

月に数回程度の更新になると思いますが、訪れてくださった方の役立つ情報を発信していきたいと考えております。

それでは、引き続きよろしくお願いします!


アメリカン・ポップ・アート展 / 国立新美術館(六本木) [美術館]

130908_02.jpg

国立新美術館で開催中の「アメリカン・ポップ・アート展」に行ってきました。

正直全く詳しくないのですが、ウォーホル作品には以前から興味があったもので。

今回の展示はジョン・アンド・キミコ・パワーズ夫妻の個人所有のコレクションということでしたが、ボリュームたっぷりでした。

「これ、個人所有ってどれだけの金持ちなんだろう…」
と無粋なことを考えながら観ていた自分が悲しいです…

展示はやはり、ウォーホルの作品の引力がすごかったですね。
ウォーホルの展示エリアに入った瞬間に色彩がぶわっと広がった時は鳥肌が立ちました。
一見、突飛な色使いも作品全体で観た時にバランスがとれているんですよね。
ポップというのは突き抜けることなんだと実感しました。

時間が無くて駆け足で観てしまったので、機会があればもう一度行きたいです。
今度はゆっくり建物の中も周りたいものです。

130908_01.jpg

アメリカン・ポップ・アート展

国立新美術館 企画展示室2E

〒106-8558
東京都港区六本木7-22-2

03-5777-8600

2013年8月7日(水)-10月21日(月)
毎週火曜日休館

10:00-18:00(金曜日は20:00まで)
※入場は閉館の30分前まで

[2013.09/08 公式サイトより引用]

しっとり濃厚 抹茶ばばろあ / セブンイレブン [コンビニ]

130905.jpg

セブンイレブンの「しっとり濃厚 抹茶ばばろあ」
おいしいです。

ちょっとビックリするくらいおいしいです。

最近のセブンイレブンのクオリティの高さは素晴らしいですね。
企業努力を感じます。

コンビニのお弁当とかスイーツとかあまり食べないんですが、家から一番近いコンビニがセブンイレブンということでたまに購入すると、どれも一昔前では考えられなかったくらいおいしいですね。

なかでもこの抹茶ばばろあ。

神楽坂にある名店「紀の善」の名物である抹茶ババロアをモチーフに作られているであろう味。
そして、その再現度の高さはかなりのもの。(な気がします。)

もう何年も「紀の善」の方を食べていないので近々、食べ比べなきゃなぁと思っております。

ちなみに抹茶シリーズで抹茶杏仁みたいなのもあるのですが、
「抹茶ばばろあであのクオリティを叩き出せる君がなぜ…!」
と言いたくなるくらい個人的にはいまいちでした…

なにはともあれ、セブンイレブンの「しっとり濃厚 抹茶ばばろあ」是非お試しあれ。

シニフィアン・シニフィエ / 三宿・三軒茶屋 [パン]

130901_02.jpg

三宿にある「シニフィアン・シニフィエ
東京でおいしいパン屋はどこだろうって調べると必ずその名前を目にするお店。

以前にアップしたNOZY COFFEEの目の前です。
写真にも看板が写りこんでいるくらい、目の前。

ちなみにこちらも写真に写りこんでいる2階の「かんな」はかき氷で有名のようで、今日も行列が出来ていました。

行ってみたいなと思っているのですが、冷静になるとかき氷そんなに好きじゃないしな…と思ったりもします。
でも、気になりますね。

話は戻りまして、シニフィアン・シニフィエ。
第一印象、値段が高い!

良い香りと同時に高そうな雰囲気が漂っているパン達が自信満々に並んでいる訳ですが、初めて入った時は予想以上の価格帯だらけで二度見してしまいました。

ハード系のパンが多いので、まるっとひとつの価格とハーフサイズの価格が書いてあるのですが、ハーフサイズでもぱっと見500円以下のものはあまり無い印象です。

そんな中、異彩を放つ価格のパンがあります。

130901_01.jpg

チャバタ。
150円也。

初めて行った時はこのチャバタが無くて、高いなぁと思いながら別のパンをハーフサイズで何種類か購入して帰宅。

どれもこれも、確かに他のお店にはない味で人気店になるのは分かるけど、この値段出すのはもったいないかなぁと思いました。
正直。

その後NOZY COFFEEに行った時にすごくお腹が空いていたので(NOZY COFFEEは持ち込み可能なのです!)ひとつだけパン買おうかなと再度訪れた際にこのチャバタに出会いました。

購入理由は一点。
安い!

ちなみにバゲットも割りとリーズナブルなものがあったのですが、カフェにバゲットを持ち込んでガシガシ食べるのは男らしいにも程があるだろうということでこのチャバタを購入。

そして、一口食べた瞬間…
「なんじゃ、これゃーー!」

衝撃的なおいしさでした。

もちもちとした食感のあとに小麦の風味が口のなかでふわーっと広がって…
とベタな表現ですが、今までに食べたことない次元でホントにびっくりしました。

この体験以来、もう虜です。

他のパンは数種類しか食べたことないですが、価格は関係なく、このチャバタが一番です。

ちなみに前述のバゲットもすごくおいしいです。

そんなにたくさんのパンを食べている訳ではないですが、このチャバタは僕的パンランキングNo1です。

まだほとんどブログを書いていない段階でNo1が出てしまいましたね。

今後に不安を感じつつ、本日はここまでとさせて頂きます。

シニフィアン・シニフィエ

〒154-0022
東京都世田谷区下馬2-43-11 1F

03-3422-0030

11:00~19:00

定休日:火曜日

[2013.09/01 食べログより引用]
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

気になったものは、気になったときに。 [雑記]

今日、移動中に神保町の小学館ビルのあたりを通る予定だったので、話題の落書きを撮ってアップしようと思っていましたが、いざ行ってみると既に公開終了…

遠巻きながら何度か見てはいたんですが、残念です。

そして、銀座松屋で開催されていたエヴァンゲリオン展。
なぜか、今日までだと思っていて、見事に見逃しました…

こちらは残念度120%…

ここから全国を回って2014年7月には横浜でやるのでそれを見ればいいんですが。
って2014年7月!?

約1年後!
あほかっ!

と思わず突っ込んでしまいましたが、いや待てよ…
ひょっとしたらこのタイミングくらいで新作公開日の発表があったりするんじゃないのか…
それなら許すっ!

と何を許すのか良く分かりませんが、頭の中がぐるぐるとしております。

なにはともあれ、気になったものは、気になったときに。

【関連リンク】
小学館ビルの漫画家による超豪華「落書き」企画はどうやって始まったの?

エヴァンゲリオン展

GUILD COFFEE(ギルドコーヒー) / 神楽坂・飯田橋 [カフェ]

130831.jpg

神楽坂にあるカフェ「GUILD COFFEE
久しぶりに行ってきました。

以前に行った時は豆を買ってすぐに帰ったんですが、今日は時間があったので店内で一杯。

130831_02.jpg

小さめの店内は小さなテーブルが2つだけしかないので、ゆっくりするというよりコーヒーを味わう空間という印象。

豆と淹れ方を選べるというのもうれしいところです。

今日は「ケニアAAプラス ブラックベリー」という豆をレギュラーで注文。
600円也。

その場で丁寧に淹れてくれるので当たり前ですが美味しいです。

とはいえ、そこまで印象的な味ではなかったですが…

ということで家用には特徴のある豆をチョイス

130831_03.jpg

「エチオピア イルガチェフG-1」(650円/100g)

僕はコーヒー豆の味が細かく分かるほどの味覚は持っていないんですが、この豆はすぐに分かります。
利きコーヒーとかやったらほぼ外す自信がありますが、このコーヒーだけは当てられると思います。

それくらい、特徴的。
かつ、美味。

ギルドコーヒーのサイトにも書いてある通り、フルーティーでワインのようなコーヒー。
フルーティーさが柑橘系ではなくベリー系なのが僕好みです。

「コーヒー豆なんてどれも似たようなもんでしょ?」
と思っている方はこのコーヒーを一度飲んでみることをおすすめします!

GUILD COFFEE

〒162-0816
東京都新宿区白銀町1-15

03-3266-5995

12:00~21:00

火曜定休

[2013.08/31 HPより引用]
nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

BOULANGERIE ianak! / 西日暮里 [パン]

130830.jpg

西日暮里にある「BOULANGERIE ianak!」
定期的に通っているパン屋さんです。

大きく分けると上野エリアになると思いますが(上野から歩いたらかなり遠いですけど)この地域では味はもちろん、品揃えやコストパフォーマンスなどトップクラスだと思います。

ちなみに最寄り駅はJR山手線他の西日暮里駅です。
都内に住んでいる人と話して「そんな駅、山手線にあったっけ?」と言われる率がかなり高い駅。
西日暮里。(西日暮里駅を使っている方、すみません…)

ちなみに人生でこんなに連続して西日暮里という文字を打ったのは初めてです。
西日暮里。

それはさておき、こちらのお店はいつ行ってもお客さんが途絶えないんです。
地元の方から、土日なんかは遠方からも買いに来ているお客さんがいる印象です。

小さめの店内なので空いてる方が良いんですが、それはそれで店員さんにずっと見られてるような気分になるので、適度に混んでいるこのお店の感じがベストな気もします。

そんな店内には様々な種類のパンが並んでいます。

僕はハード系のパンをメインに買うのですが、惣菜系、甘い系、ベーグル、などなどバランス良く揃っているし、それぞれのクオリティが高いので、誰が行っても満足出来ると思います。

ハード系のパンに関してはハードだけどそこまでハードじゃない系です。
分かりにくいですね。
すみません。

最近、人気のあまちゃんから引用すると
「分かるやつだけ分かればいい」
というテンションで書きましたが、食べて頂くと
「あー、確かにこれはそこまでハードじゃない系だなぁ」と実感してもらえると思います。

ちなみに僕のおすすめは「さつまいものパン」です。
あまりに美味しくて食べてしまったので、画像はありません。
あしからず。

さつまいもを生地に練りこんだハードよりのロールパンのようなもので、自然な甘さがクセになります。

是非、お試しあれ!

BOULANGERIE ianak!

〒116-0013
東京都荒川区西日暮里4-22-11

03-3822-0015

8:30~19:00

不定休

[2013.08/30 HPより引用]
nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。